自動車Q&A
自動車Q&A

教育訓練給付金をうまく使ってスキルアップ

教育訓練給付金をご存知でしょうか

もしかしたらあまり聞いたことがないという方もいらっしゃるかもしれません。

簡単に言うと、厚生労働大臣指定の教育訓練講座を自費で受講して修了した場合にかかった費用の一部を負担してくれるというものです。

ジャンルとしては基本情報技術者から行政書士、公認会計士など幅広いジャンルを網羅しているのでうまく使えば安価に自身のキャリアアップに役立てることができます。

具体的には一般教育訓練給付で教育訓練費の20%、専門実践教育訓練給付で40%に相当する額までの給付を受けられます(上限があるので注意)例えば埼玉県のモータースクールでは大型二種免許や玉掛け、クレーンなどの技能が教育訓練給付制度の対象となっておるので、土木工事に従事する方には魅力的な制度ではないでしょうか。

対象となる技能や実施している教育機関などについてはお近くのハローワークで確認することができますので、ぜひともこの機会に検討してみてはいかがでしょう。